特別栽培米
節減対象農薬:当地比5割減
化学肥料(窒素成分):当地比5割減
稲作部会 部会長 中西洋介
(所在地)熊本県阿蘇市一の宮町宮地387-5
(連絡先)0967-22-6111
阿蘇農業協同組合 営農部農産課
(所在地)熊本県阿蘇市一の宮町宮地387-5
(連絡先)0967-22-6115
熊本パールライス株式会社 営業部
(所在地)熊本県菊池郡菊陽町曲手上部田668
(連絡先)096-213-5100
使用資材名 | 用途 | 使用回数 | |
---|---|---|---|
ヒドロキシイソキサゾール | 苗立枯対策(土壌消毒) | 殺菌 | 1回 |
ジノテフラン | 箱施薬 | 殺虫 | 1回 |
プロベナゾール | 箱施薬 | 殺菌 | 1回 |
フェントラザミド | 除草剤 | 除草 | 1回 |
テフリルトリオン | 除草剤 | 除草 | 1回 |
ピリミノバックメチル | 除草剤 | 除草 | 1回 |
ピリミスルファン | 除草剤 | 除草 | 1回 |
ジノテフラン | 本田防除 | 殺虫 | 1回 |
ピロキロン | 本田防除 | 殺菌 | 1回 |
特別栽培米
節減対象農薬:当地比5割減
化学肥料(窒素成分):当地比5割減
稲作部会 部会長 中西洋介
(所在地)熊本県阿蘇市一の宮町宮地387-5
(連絡先)0967-22-6111
阿蘇農業協同組合 営農部農産課
(所在地)熊本県阿蘇市一の宮町宮地387-5
(連絡先)0967-22-6115
熊本パールライス株式会社 営業部
(所在地)熊本県菊池郡菊陽町曲手上部田668
(連絡先)096-213-5100
使用資材名 | 用途 | 使用回数 | ヒドロキシイソキサゾール | 苗立枯対策(土壌消毒) | 殺菌 | 1回 |
---|---|---|---|
ジノテフラン | 箱施薬 | 殺虫 | 1回 |
プロベナゾール | 箱施薬 | 殺菌 | 1回 |
フェントラザミド | 除草剤 | 除草 | 1回 |
テフリルトリオン | 除草剤 | 除草 | 1回 |
ピリミノバックメチル | 除草剤 | 除草 | 1回 |
ピリミスルファン | 除草剤 | 除草 | 1回 |
ジノテフラン | 本田防除 | 殺虫 | 1回 |
ピロキロン | 本田防除 | 殺菌 | 1回 |
特別栽培米
節減対象農薬:当地比5割減
化学肥料(窒素成分):当地比5割減
熊本宇城農業協同組合
南営農センター(不知火)
(所在地)熊本県宇城市不知火町長崎79
(連絡先)0964-33-7948
熊本宇城農業協同組合
南営農センター(不知火)
(所在地)熊本県宇城市不知火町長崎79
(連絡先)0964-33-7948
熊本パールライス株式会社 営業部
(所在地)熊本県菊池郡菊陽町曲手上部田668
(連絡先)096-213-5100
使用資材名 | 用途 | 使用回数 | |
---|---|---|---|
クロラントラニリプロール | 箱施薬 | 殺虫 | 1回 |
ピメトロジン | 箱施薬 | 殺虫 | 1回 |
プロベナゾール | 箱施薬 | 殺菌 | 1回 |
プロピリスルフロン | 除草剤 | 除草 | 1回 |
ジノテフラン | 本田防除 | 殺虫 | 1回 |
テブフロキン | 本田防除 | 殺菌 | 1回 |
ブプロフェジン | 本田防除 | 殺虫 | 1回 |
フルトラニル | 本田防除 | 殺菌 | 1回 |
シラフルオフェン | 本田防除 | 殺虫 | 1回 |